Web of Scienceの講習会を以下の日時で開催します。
今まで自己流で使っていた方も初めての方も大学が提供するツールを活用して研究に役立つ情報をみつけませんか?
Web of Scienceは図書館ホームページ>外部データベースから利用可能です。 ※本学主催の講習会ではなく、データベース提供元主催の講習会となります。
-------------------------------------------------------------------
クラリベイト トレーニングサミット2025
学術データベース Web of Science講習会(基礎編)
-------------------------------------------------------------------
■日時
10/21(火) 14:00~15:00 または 17:30~18:30
※どちらも同じ内容になります。
■参加対象
本学の教職員・大学院生・学部生
■申込締切
10月21日(火)開始時間まで ※当日の登録・参加も可能
■申込URL
■17:30開始→申込フォーム※開始時間によってURLが異なります。
※中部大学発行のメールアドレスでお申し込みください。
※メールアドレスを誤って入力されると当日の参加URLをお送りできませんのでご注意ください。
■開催方法
WebExによるオンライン講習会
※後日講習会の録画動画をご提供!
■概要
・Web of Scienceとは
・インパクトの高い論文を探す5つのコツ
・リモートアクセスの方法
・文献を集めて整理する
・引用文献リストを自動で作成する
・ジャーナルに合わせて文献リストを一括変換する